【WDW01】成田からWDWまで

2019GW 初めてのWDW

【WDW01】エアカナダ・成田発モントリオール経由フロリダ行きと、オーランド空港からWDWまで




2019 GW 初めてのWDW01

成田発、モントリオール経由のエアカナダでフロリダへ向かうお話。キューバに行って以来、約2年ぶりのエアカナダ。
もうね、成田出発からホテルチェックインして部屋に入るまでをギュッとまとめちゃいました。

準備というか、お勧めの持ち物等はこちら。
【WDW00】ついに行ってきました!!持って行って良かったものとか、準備とか。

Sponsored Link



成田空港でランチからの免税店ショッピングとラウンジ寿司で、空港堪能

GWに入る前日の金曜日。夕方のフライトだったのでとむさんは午前中お仕事してから行くとの事だったけれど、私は終日お休みに。成田で勤務している友人と待ち合わせて、出発前に和食の食べ納めしました。
IMG_8797.JPG
第二ターミナルのてんぷら屋さん「天亭」。エアカナダは第一ターミナルだけど、友達のお仕事が第二ターミナルだったので。
天亭 成田国際空港第2T店 (空港第2ビル/天ぷら)

IMG_8799.JPG
その後、ターミナル移動してチェックインカウンターのオープンまでちょっと時間をつぶしてとむさんと合流。
IMG_8803.JPG
荷物預けて、セキュリティチェック、出国審査とかなりスムーズ。10連休だから激混みかと思ったけど、去年のお盆休み(この時は2日前倒し出発)の方がずっと混んでた気がする。連休が長い分、前倒しで出発する人が少なかったのか??

出国後、まずは免税店ショッピング。羽田の方が立地は良いけれど、成田は免税店が充実していて楽しいね!私はADDICTIONのアイシャドウとチークを買いました。ADDICTIONの免税店は、国内ではここだけ。

ANAラウンジでお寿司提供の時間に合わせて15時半頃ラウンジへ。
IMG_8806.JPG
丁度始まる時間だったみたいで、ほぼ並ばずにお寿司をゲット。ラウンジ内で放送がかかってからは、長蛇の列になっていました。
IMG_8805.JPG

16時過ぎにシャワーの順番が回ってきたのでシャワーを浴びてさっぱり。搭乗開始予定時刻に合わせて、17時頃搭乗口へ。…が、搭乗開始が遅れるとの事だったので、搭乗口に近かったもう一方のラウンジでお寿司おかわり(笑)

17:20頃に搭乗開始しました。
IMG_8815.JPG
とむさんと私は、同じ便だけどそれぞれ自分で購入、好きに座席指定していました。なのに、3列シートの真ん中に人を挟んで、通路側にそれぞれ座るというミラクル(笑)あ、もちろんフライト中は一言も会話していませんよ。

成田発モントリオール行きAC006

IMG_8814.JPG
以前キューバに行く際に使用したので、2回目のエアカナダ。特に過不足ないサービス、フランクだけど心地いい接客。特筆すべき点は無いけれど、普通に快適という印象。
IMG_8816.JPG

機内ではWDWの予習の為に、いくつか観たい映画をピックアップしていました。という事で、のんびりしている暇は無い!笑
機内のエンタメで、ベイマックス、シュガーラッシュ、マンオブスティール。何でマンオブスティール観たって、マーベルだと勘違いしたから(笑)
IMG_8817.JPG
ベイマックスが良かったよ!めちゃめちゃ可愛くて癒しだし、サンフランソーキョーのレトロで近未来でリアルトウキョウっぽい感じも良かったし、アクションシーンはかっこいいし。WDWでベイマックスグリやってるはずなので、会えるのが楽しみ!

IMG_8818.JPG
機内も食べ、睡眠もしっかり取りつつ、搭乗開始の10分後、17:30頃にモントリオールに到着(笑)毎度のことだけど、タイムマシンに乗っている様な、不思議な気持ちになります(笑)

モントリオール乗り継ぎと、フロリダ行きAC1638

IMG_8824.JPG
道なりに沿って、アメリカの入国審査場へ。カナダ乗り継ぎはeTA必要なんだけど、アメリカへの乗り継ぎの場合カナダへ入国する(eTA確認する?)場面は無かった様な…?

当然ESTA登録済みなので、機械操作後、カウンターに呼ばれる(画面に名前が表示される)のを待ちます。長蛇の列・長時間待ちを覚悟していたんだけど意外とあっさり済んで、18:15にはラウンジ入り出来ちゃった。
荷物ピックアップの必要も無いし、アメリカ入国あっという間に済むし、オーランド行く時はカナダ乗り継ぎ、かなり良いんじゃないかな。

次のモントリオール発オーランド行きは国内線扱いなので、機内サービスは期待できない。という事で、ラウンジで軽く食べておきましょう!
IMG_8826.JPG

19:30頃搭乗開始して機内へ。パーソナルモニタは無い機体だった気がする。多分。ま、短いフライトだしね。
IMG_8830.JPG
こんな時にはfire HD8が役立つんです!寝ちゃっても良いんだけど、現地着いたらすぐ就寝だしね。一作も観ていなかったスターウォーズのエピソード4をレンタル・ダウンロードしてきたので、ここで楽しむ。
ダースベイダーは悪の帝王だと思ってたのに中間管理職だし、ヨーダは出てこないし、色々思ってたのと違った(笑)でも世界観がちょっと分かって良かったよ!

23:40、オーランドに到着。入国済みなので、荷物をピックアップしてマジカルエクスプレスの乗り場に向かいます。
IMG_8831.JPG

オーランド国際空港からマジカルエクスプレスでオフィシャルホテルへ

24時頃、マジカルエクスプレスの受付を済ませて、すぐに乗車。この辺のやり取りは事前手配も含めて全部とむさんがやってくれました。ありがたや。
IMG_8833.JPG
24:15にはバス出発。タイミングによっては待ったりもするんだろうか?夜遅かったのでスムーズで助かった。

ちなみにこのバスがこの旅一番の極寒だった。ウルトラライトダウン着たもん。本当に寒かった。上着必須です。

30分程でホテルに到着。これから9泊お世話になる「Disney’s Pop Century Resort」。
Disney’s Pop Century Resort in Lake Buena Vista

IMG_8837.JPG
ここでもとむさんがチェックイン手続きをしてくれたので、私はロビーで荷物番しつつ、写真を撮ったり。
IMG_8835.JPG
可愛いなぁ~。今回、ダッパーデイが予定されているので、このホテルのレトロな感じが雰囲気ぴったりで良いフォトロケでした!
※ダッパーデイ(Dapper Day):非公式(半公式?)イベントで、お洒落してパークで遊びましょう!っていう日。カリフォルニアのディズニーランドオープン(1955年)にちなんで1950年代ファッションをはじめ、ちょっとレトロな服装の人が多い。

チェックイン後は、事前にネットスーパーで注文した食品の受け取り。ホテル正面玄関付近のベルデスク(?)で受け取ります。が、一部の食品が見当たらない…?
探して、後で部屋に持って行くよ~と言われたのでお願いして、部屋に入ります。25:15くらい。

IMG_8842.JPG
部屋の撮影を済ませて、荷ほどき、シャワーと寝る準備を済ませるも、食材は来ず…。時間も遅いし、明日にするのかもね?寝ちゃいましょう。
すぐにシャワー浴びれる様にと考えて荷造りしてたし、結構てきぱき動いたつもりだけど、3時頃になってしまった。テンション高いから、全然辛くないんだけどね(笑)

明日から全力で遊ぶぞー!!!

続きはこちら
【WDW02】Dapper Day@マジックキングダムとホテルホップとエプコットで美味しいもの。初日から飛ばします。

Sponsored Link



コメント

タイトルとURLをコピーしました