【極東ロシア01】3時間で着くヨーロッパへ

2017.09 弾丸ロシア・シベリア鉄道体験記

【極東ロシア01】3時間で着くヨーロッパへ!シベリア航空、空の旅
2017年9月 弾丸ロシア・シベリア鉄道体験記01
成田空港を出発して、あっという間にヨーロッパに着く話。シベリア(S7)航空は機内もCAさんも可愛い!!
ひとつ前の記事
シベリア鉄道に乗ってみたい!
http://www.drinkdivetravel.com/

本当にヨーロッパ!?近すぎる極東ロシアへの道のり

今回は旅友達のとむさんと一緒。とむさんと成田空港で待ち合わせて、日本食ランチ。3泊4日で日本食が恋しくなることはさすがにないけどね。
IMG_1336.JPG
私はシベリア航空から直接、とむさんはJAL経由で同じ便のチケットを取った。私は預け荷物は有料だったので付けず。JALから取ったとむさんは、預け荷物等も込みだったそう。座席指定も、私は有料だけどとむさんは込み。そのかわり、JALから取る方が少し高いです。
ウォッカやワインをお土産に買ったから、帰りはとむさんにお願いして預けさせてもらった。次行くときは、ちゃんと預け荷物付けよう。お酒、めっちゃ安いんだよ(笑)
IMG_1339.JPG
初めて乗る航空会社ってワクワクするね!色使いがとっても可愛い!CAさんはロシア美女でした。目の保養(笑)
IMG_1342.JPG
IMG_1361.JPG
パーソナルモニタは無く、機内食は軽食でパンがモソモソのサンドイッチ(笑)3時間程度なので、全然苦ではなかったけど。ただ、航空券往復で5万くらいしたので、コスパ悪い感は否めない。

ウラジオストク到着

あっっっという間にウラジオストクに到着。ここ、ヨーロッパなんだよ!台湾より近いとは。
IMG_1368.JPG
食事も美味しくて物価安くて、ビザも緩和されているから、本当に台湾や韓国に行く感覚で気軽に来れちゃう!おすすめ!これでLCCとか飛んでくれたら完璧なんだけどな。
ホテルで送迎をお願いしていたので、ドライバーさんが空港で待っていてくれた。スムーズに合流できて良かった。お金キャッシングしたり、SIMカード買ったりで少し待たせてしまったけれど。
IMG_1372.JPG
IMG_1374.JPG
すっかり暗くなってから、ホテルに到着。とむさんが調べてくれた、キッチン付きのアパートタイプ。今回は1泊だけだけど、数泊するなら部屋でブリヌイパーティやりたい!
Sunrise Apartments -ウラジオストック-【 2019年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
ベッドは1台だけど、日本人女子2人なら余裕。それほど大きくないので、男性とか大柄な人はちょっと気になるかも。
立地も上々、大半の場所に歩いて行けて便利だったよ。さて、夜ご飯を食べに繰り出すよ!
続きはこちら
極東ロシア最初の晩餐、グルジア料理

コメント

タイトルとURLをコピーしました