【真冬のパリ03】シャルル・ド・ゴールでSFRのSIMカードを調達して、マジカルシャトルでVal d’europeへ

2019.01 真冬のディズニーランドパリ




真冬のディズニーランドパリ03

シャルル・ド・ゴール国際空港に到着後、ターミナル移動してSIMカードを入手して、バス(マジカルシャトル)で宿泊ホテルの最寄駅Val d’europeへ向かうお話。

一つ前の記事はこちら
【真冬のパリ02】ルフトハンザ航空ビジネスクラス・FRA発CDG行き搭乗記

Sponsored Link



シャルル・ド・ゴール国際空港でSFRのSIMカードを調達

ほぼ定刻通り、朝8時頃パリのシャルル・ド・ゴール国際空港第1ターミナルに到着。
1E7D25B8-0B05-465E-9167-EB1B01A14562.jpeg
シャルル・ド・ゴールって変わった作りの空港だよね。預け荷物も無いので、変な(失礼!)通路を通ってすぐに外に出れた。第1ターミナルはそれ程大きくない。

近くにあったインフォメーションカウンターで、SIMカードがどこで買えるか聞いてみた。すると、「SIMカードは50ユーロくらいする1ヶ月のやつしかないから、wi-fiレンタルがいいと思うよ。そこまっすぐ行って下のフロアで比較して気に入った方にすれば良いよ。」みたいな事を教えてくれた(うろ覚えなので適当)。えーーーそんな高いSIMカード要らない。でもwi-fiレンタルはやだなー。使ったことないけど、電源入れたり切ったり面倒くさそう(笑)

とりあえずお店に行ってみるかーと、下のフロアに降りた。出発フロアかな?しかし、それらしきお店は見つけられず。面倒臭くなったので、ターミナルを移動してみる事に。一番大きい第2ターミナルなら、もしかしたらもっと選択肢があるかも。

シャルルドゴールのターミナル間移動は、無料のモノレールで出来る。
D8406B99-34D9-463E-AC32-8CE7E615C285.jpeg
乗り場までは案内に従っていけば簡単に行けるし、無料だから改札も何も無いのでただ乗るだけ。

B4D61B1B-CDF0-4FF4-9B66-FD915CF259B1.png
https://www.parisaeroport.fr/ja
マップは公式サイトで見れるけど、言語を英語にする必要がある。
F5EDC9C6-3FDB-4340-943C-1D06C638603E.png
第2ターミナルは大きくて人が多い!探しても拉致があかない感じなので、近くにあったインフォメーションカウンターでSIMカードが欲しいと質問すると、
「本屋で買えるよ。」
と予想外の答えが。どうも、インフォメーションのすぐ近くあにる「RELAY」という赤いロゴの本屋さんで買えるらしい。本やって言われた気がしたけど、印象としては売店とかキオスクって感じ。聞き間違いかな…?
疑心暗鬼で行ってみると、本当に売ってました。レジでSIMカードが欲しい旨伝えると簡単に買えます。この時、8時半過ぎかな?9時にはなってなかったけど、この時間でも普通に開いていてSIMカード調達できますよ。
D99FC92F-151D-430D-BD1F-6286A3BA3A91.jpeg
調達したのは、1週間か10日くらいで2GB使えるデータ通信のみのタイプ。15ユーロ程度。お店の人は、SIMカードのセッティングまではやってくれません。が、中に説明書き(英語、中国語等)があるので何とかなるはず。

バス(マジカルシャトル)で空港からディズニー方面へ

SIMカードを入手後、シャトルバス乗り場を探してウロウロしてみたけど全く分からず(笑)シャルル・ド・ゴールはとにかく大きくて変な形で、導線も案内も正直凄くわかりにくい印象。早々に諦めて、さっきのインフォメーションに聞きに行った。
シャルル・ド・ゴールの第2ターミナルはとにかく大きく、アルファベッドでエリア分けがされてるんだけど、「2Eの方」にあるとの事。言われた方に、表示に従って行ってみると、無事に発見!良かった〜!
ターミナル移動の電車を降りた辺りから、2E方面に歩いて行くと、左手側のちょっと奥まったところにあります。

2F2783A0-4F65-4337-8FFD-522719771FF9.jpeg
カウンターでチケットを買います。朝一番のバスは9:00だったんだけど、カウンターに着いたのがちょうど9:00頃で間に合わず。9:20に乗る事に。
ちなみに第1ターミナルにもバス乗り場はあるはず。ただ、サイトの時刻表見たら、第2よりちょっと本数が少なかった様な?全部のバスが第1ターミナル行ってるわけじゃ無いのかな?と思った。
0F5A13CC-1092-4A63-BC50-5EA1FB176373.jpeg
この時の乗客は私含めて3人くらい。車内はwi-fiも使えて快適!
乗ってからはあっという間で、小1時間(40分くらいだったかな?)でVal d’europe駅前のターミナルに着いたよ。ディズニー付近の方が先に止まるので、私以外のお客さんはそっちで降りてた。運転手さんは、「この次Val d’europeだからね〜」と声かけてくれたり、親切でした。

ちなみに、「Val d’europe」って何て発音するんだ?フランス語風に読むと〜とかあるの?ってドキドキしたけど、「ヴァル・ド・ヨーロッパ」みたいな発音で普通に通じました(笑)良かった。これが正しいかは知らないけどね。電車での放送とか聞いてると「ヴァル・ドロップ」みたいにも聞こえたかな。

無事にホテルに着いて、先に着いてたRとも合流。荷物を預けて、いよいよディズニーに向かうよ!

続きはこちら
【真冬のパリ04】ウォルトディズニースタジオに入園!冬のグルメとクリスマスビッグバンド

Sponsored Link



コメント

タイトルとURLをコピーしました