食欲の秋の始まり~24時間食べ続ける週末

旅の合間




10月に入ったというのに相変わらず暑い日が続いていますが、朝晩の爽やかさに秋を感じる様な、やっぱり暑い様な。お菓子売り場の芋栗率の高さにはしっかり秋を感じますが。
というわけで食欲の秋。おいしい・楽しい集まりの記録。

古都台南担々麺で超本格台湾料理を堪能

仕事後に池袋集合、本格台湾料理が食べられるお店へ。
古都台南担々麺 (池袋/台湾料理)

8月に台湾でもご飯したにあさんと、今回集合をかけてくれたみっこさんと。美味しいもの大好き、どんな食材でもだいたい行けちゃうメンバーなので、なかなか日本でお目にかからないメニューも気兼ねなくチャレンジ出来ちゃうのが楽しい。
まずは豚足とシジミの醤油漬け。豚足がプルップルでめちゃめちゃ美味しかったー!シジミの醤油漬け、日本で出会えると思って無かったので超嬉しい。大好物。てか、全酒飲みの大好物かと。

にあさんがブログにまとめてくれたので、詳細はそっち参照(笑)
【池袋】現地で未履修だった台湾料理を味わえた「古都台南担々麺」 – imagical pleajous
どのお料理も本当に美味しくて、まだまだ気になるメニューが沢山あったので、是非再訪したいお店。かなりお手頃価格で、一皿の量が多くないので、地元にあったら一人でも通ってしまいそうなお店でした。

大好きなシジミのしょうゆ漬けに日本で会えると思っておらず、感激!!本当に現地に行ったかのような、本格的なお料理にテンション上がります。
IMG_20190906_195630.jpg
IMG_20190906_201829.jpg
IMG_20190906_202132.jpg

中華圏では定番の油条だと思って頼んだ揚げパンが初めて見る食べ物だったり(笑)
IMG_20190906_210043.jpg
IMG_20190906_210133.jpg
なかなか楽しいお店でした!今回はこの後の予定があったので食べなかったけれど、次は〆のタンタンメン食べたいな。

お洒落で美味しい締めパフェデビュー@モモブクロ

お腹に力を残して、パフェのお店へ。同じビルの地下にある、モモブクロさん。
夜パフェ専門店 モモブクロ (池袋/パフェ)
【池袋】夜パフェ専門店「モモブクロ」はセットドリンクにお酒も選べる! – imagical pleajous

最初はメロン主体のパフェに惹かれてたんだけど、お酒とのセットメニューがある事、お酒メニューにはワインはもちろん、ウィスキー等も有る事に気づいて、方針を一転。お酒を決めてからパフェを選ぶ事に。
スパークリングワインにフルーツ系のパフェを合わせるか、ウィスキーにチョコレート系のパフェを合わせるかで迷ったけれど、後者にしました。バランタイン ファイネストにチョコレートとピスタチオのパフェ。

IMG_20190906_220248.jpg
IMG_20190906_221151.jpg
チョコレートとピスタチオ、食材の組み合わせこそ王道だけれど、様々な食感が楽しめるように工夫されていてすっごく楽しい!季節ごとに来て、いろんな味を食べてみたいな。

美味しいものをひたすら食べ続ける休日

さて、この日の夜は長いのです。ここからみっこ邸にお邪魔して、タコパが始まっちゃいます(笑)
IMG_20190907_001135.jpg

line_1567783881640.jpg
チーズ、果物、たこ焼き、途中でタコが尽きてベーコン+メープルシロップ焼きになったり(笑)
IMG_20190907_000323.jpg
IMG_20190907_021734.jpg
おつまみもおやつも、もちろん色々。楽しすぎて時間も忘れて、あっという間に外が明るくなったところで一先ず就寝。5時頃だったかな。

昼前に起きて朝ごはん。昨日のワインが残ってるねー?と、また始まっちゃう。
IMG_20190907_124217.jpg
IMG_20190907_144011.jpg
引き続き食べて飲んで…次から次へと美味しいものが出てくるのすごい。食器やグラスも素敵。
IMG_20190907_163645.jpg
IMG_20190907_164613.jpg
これまたあっという間に夕方に。結局、昨日待ち合わせてから丸24時間ほどひたすら飲み食いしてましたとさ(笑)楽しかった―!!

食欲の秋の、幸先の良いスタートでした(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました