2019年初ブログ。今年もよろしくお願いします。
新年早々(って言っても1月半ばだけど)2018年に行った海外旅行の振りかえり。2018年もとっても良い一年でした。
こういうのは年明けじゃなくて年末にアップするものだよね。知ってるよ。そう思うよ。書くだけ書いて放置しちゃったんだもん…。
2月 週末香港で避寒と旧正月
GW リゾートと買い物と結婚式@ベトナム
6月 ブルネイ&クアラルンプール
7月 避暑と乗馬と買い物@モンゴルと寄り道釜山
8月 ドイツ、チェコ、ベルギー ビール旅
9月 ダイビング@ブナケン島 インドネシア
11月 週末台湾癒し旅
総括
2月 週末香港で避寒と旧正月
あまりに寒い冬に耐えられなくて、あと最後の海外(2017年9月の極東ロシア)から次の海外(GWのベトナム)まで間空きすぎじゃない?って思ったので、急遽行った久しぶりの香港。ちょうど旧正月時期に安く航空券が取れたのと、現地在住のお友達が仕事お休みで遊べるよ!って事だったので、土日で弾丸で行ってきました。
ANAの羽田発着深夜便利用で、金曜の夜仕事後出発、月曜の早朝帰国でそのまま仕事に行くパターン。以前上海旅行でやって以来の週末弾丸トラベルだったけど、やっぱ疲れる(笑)けど、喉元過ぎれば何とやらでまたやるんだろうな(笑)
ホテル高すぎで予算内で取れるところは独房みたいなのばかりだったので、SPGアメックスの入会ボーナスを使ってシェラトンのラウンジアクセス付きの部屋を予約。週末に香港まで行って囚人体験はしたくないので(笑)ハーバービューのお部屋でめちゃめちゃ素敵でした。
部屋の景観って今まであまり拘りなかったけど、やっぱ大事かもって思った。
立地も完璧で言う事なし。
シェラトン香港ホテル&タワーズ (Sheraton Hong Kong Hotel & Towers) -香港-【 2019年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
朝食も、朝からスパークリングワインが飲めたりステーキが食べれたりでセレブ気分を満喫。
グリーティング並んだのにミキミキのツーショットを貰わなかったっぽい(笑)香港ディズニーランドの旧正月コスとのキャラグリも出来て大満足。HKDLはこじんまりとしたパークで気軽に楽しめるのが良いよね。この日は中国本土からのゲストが多くて、いつもよりは混んでたけど。それでも東京都比べたらガラガラ。
ゴールデンミッキーが終わってから初めて行ったので、ワンダラスブックは初見。素敵なショーだった!トーキングヘッドもはじめましてでした。大好きなライオンキングのショーも観て、大満足。
お友達の年パスの恩恵を存分に受けて、大感謝。ちなみに2018年はTDRに行かなかったので、唯一のパークがこの時の香港だわ…。
あとは旧正月な街並みを眺めたり、香港らしいもの食べたり、インドカレー食べたり(笑)インドカレーかなり美味しかったわ。
香港旅行って言うよりは、週末にふらっと友達のところに遊びに行ったくらいの気軽な感じでした。こういうのも良いな。
GW リゾートと買い物と結婚式@ベトナム
友人がベトナム人と結婚。結婚式をベトナムで挙げるとの事で、参列させてもらった。
ビール旅にも登場したRとKも一緒で、ホーチミンでアオザイ作ってアクセサリー買って美味しいもの食べて…女子旅を満喫した後、ベトナム中部のリゾート地ニャチャンに移動。ダイビングしたり海で遊んだりして、ニャチャン近くの町でベトナム式の結婚式に参列。更にさんざん遊んできた。
結婚式に行ったついでに遊んだのか、遊ぶついでに結婚式に行ったのか…(笑)
R,Kの他にもニャチャンで友達がたくさん合流して、大勢で遊んだりご飯食べたり、めちゃめちゃ楽しかったー!!少人数で好きに動けるのが好きだけど、たまにはこういう旅行も良いな。
6月 ブルネイ&クアラルンプール
友達が修行でKLに行く計画を聞いていたら、うっかり行きたくなって着いて行ってしまった(笑)
KLは散々行っているので、せっかくだから行った事の無いブルネイをセットに。ブルネイは、東南アジアで行った事の無い国だったからってだけで選んだ(笑)あとは東ティモールとラオスだけだ。
予想はしてたけどブルネイはそれほど街歩きの面白い街ではなかったけど、モスクは見ごたえがあって本当に綺麗。
KLは3人で美味しいもの食べたり、別行動させてもらって初めて行くオールドモスクに行ったり、インド人街でサリーを買ったり。良く行くわりには毎回「初めて」の何かがあるから楽しい。
7月 避暑と乗馬と買い物@モンゴルと寄り道釜山
職場の後輩のモンゴル人の女の子から、「案内するから来ませんか?」と誘ってもらってモンゴルに行ってきた。職場の後輩・先輩と一緒の異色のメンツ。とはいえ全員同年代だし、仕事上の関わりはそれほどないんだけど。
計画から丸投げで、行くまで何するのかさっぱり分からない旅行は初めてで正直ちょっと不安だったわ(笑)
ゲル(遊牧民のテント)に泊まったり、人生初の乗馬に挑戦したり、ラクダに乗ってみたり。ラクダは過去にインドで乗った事があるんだけど、フタコブラクダはモンゴルあたりにしかいないんだよね。ヒトコブよりフタコブの方が乗り心地良かった(笑)
あとは、カシミヤ製品や皮製品が安くてかなりがっつりお買い物。思いがけず大散財だったけど、良いものがかなり安く買えたと思うので満足。
モンゴルの前に一人で博多とプサンに立ち寄ったのも楽しかった。どちらも美味しいもの堪能。
誘ってもらわなかったらなかなか行く機会の無い国だったと思うけど、本当に良かった!異色メンツでの旅行も面白かった。
8月 ドイツ、チェコ、ベルギー ビール旅
この旅行は既に旅行記にまとめたのでさらっと
旅行記はこちら
わりと長年構想を温めてたので、ビール旅実現できてほんと良かった!テーマのある旅は楽しいなと再認識。
9月 ダイビング@ブナケン島 インドネシア
ベトナムのニャチャンに行ってから、海に行きたい欲が高まったので、珍しくダイビング旅行。ダイビング友達のKちゃんとは初めての海外旅行だった。
インドネシアのスラウェシ島北東部の小さな島、「ブナケン島」に滞在してダイビング三昧。めちゃめちゃ幸せだった…。
海だけ!ってなかなか割りきれなくてダイバーのくせにダイビング旅行って少ないんだけど、たまにはこういうのも良いなと思ったわ。波音しか聞こえない環境も、海に沈む夕日も、満点の星空も、本当に素晴らしかった。
迫力のドロップオフでのダイビングも最高。
11月 週末台湾癒し旅
これも旅行記執筆中ですが。
旅行記はこちら
台湾マスターから誘ってもらった台湾旅。近いし行きたいなーと思うんだけど、意外ときっかけが無いんだよね。久しぶりに行ったら本当に楽しくて、きっかけ作ってもらって良かった。
これからは「きっかけが無い」とか言って無いで、自分できっかけ作って定期的に行きたいと思った。タピオカが恋しい…。
総括
意外と「誘ってもらって」行った旅行の多い一年だったな。初めて一緒に行く友達がいたり、普段なかなか無い旅行スタイルだったり。自分で旅行計画立てると行動パターンも似た感じになりがちだし、新鮮で楽しかった。友達に恵まれてるのも、改めて感じた一年だったわ。
2019年も「初めて」の多い年になりそうなので、今から楽しみ!
コメント