【週末台北09】ヘッドスパと最後のランチ

2018.11 週末台北癒し旅




2018.11 週末台北癒し旅09

帰国前の半日、コスパ最強のヘッドスパでつやさらヘアを手に入れて、知高飯でランチ。空港でラストタピオカ飲んで、スクートで帰国。

ひとつ前の記事はこちら
【週末台北08】中山周辺のショッピングと、長白小館で酸菜白肉火鍋

Sponsored Link



HAPPY HAIRでコスパ最高のヘッドスパ

121D8F7D-04CC-4852-824D-D2344269D355.jpeg
朝ごはんに、昨晩手に入れた釈迦頭。昔、夏前に旅行に来た時に食べた事があったんだけど、その時はそれほど味が無く印象に残らなかったんだよね。その後、11月頃旅行に来た友達が「旬のやつはめっちゃ美味しいよ~」と言っていて、ずっと気になってた。やっと食べられる!
29C0CAD1-DEF3-4FB8-9FDD-FCD392CC6C52.jpeg
びっくりするくらい甘くて、本当に美味しかった!愛文マンゴー顔負けの甘さだけど、お菓子じゃないのでさっぱり食べられちゃう。またこの時期に来たら食べたい。手で簡単に割れるので、ナイフ無くてもOK!

E5F3B0C7-0953-4C1D-AB93-0BDB38CAF47F.jpeg
ホテル近くの美容院(チェーン店で、台北中に結構あるみたい)のヘッドスパが凄く良さそうだったので、オープン時刻頃に行ってみた。

E718F567-B8B1-4B45-8D98-B6497C2B3D81.jpeg
500台湾ドルの健康洗髪(upgrade shanpoo)をチョイス。これ、いわゆる台湾シャンプーじゃないので注意です。普通にシャンプー台でシャンプーとトリートメント。マッサージもしてもらって、スッキリ!
ブロー技術が凄いのもあって、天パで広がりやすい私の髪もつやさらストレートになりました♪お天気イマイチで湿気もあったのに、その日一日さらさらで凄い!翌日以降も、髪の調子良かったのでこれはリピートしたいわ。

シャンプー台が込み合っていて私はちょっと待ったうえに、とむさんより私の方が髪が長いので、終了に結構時間差ついてしまった。とむさんは私を待つ間、近くの有名鶏肉飯食べに行ったらしいですよ。
私のブローも終わって、2人でランチに向かいます。

伊通街知高飯で最後のランチ

EBEC2528-064C-47D3-A28E-B2DABAE47BCF.jpeg
美容院から歩いて、ランチのお店へ。ローカル感ある知高飯のお店です。とむさんが好きなお店との事。とむさんのお勧めは外れないのです。

1273D436-D391-48B6-BCD4-610B521215BC.jpeg
豚角煮ご飯って感じですかね。味の染みた煮卵も嬉しい。たっぷりの高菜のおかげで、しつこくなく食べられます。

97581878-BC90-43A6-89D2-5CA2BD4EDF57.jpeg
テーブルにおいてあるタケノコも美味しい。食感が良いアクセントになる。
そろそろ時間なので、空港に向かいましょう。

ラストタピオカとスクートでの帰路

行きと同様、MRTで台北駅まで移動して、空港MRTに乗り換え。あっという間に桃園空港に到着です。出発2時間前くらいだったかな。空港MRT便利だなー。

BEFA2E72-0C41-4E3B-9345-834BE7A14C33.jpeg
チェックイン前にフードコートでタピオカをゲット。保安検査前に飲みきらねば。陳三鼎が美味しすぎたので、ちょっと霞むけど満足。
595B3DA9-A503-44F8-99DC-C7D4DD5381CC.jpeg
急いで飲みきって、保安検査を抜けて、プライオリティパスラウンジにちらっと立ち寄り。ペットボトルのお水があればラッキーと思ったんだけど、残念ながら無かったので一杯飲んで退散。
FB03C2BB-F26E-4089-8FD7-514443FADF6C.jpeg

初めてのスクートだったんだけど、全く記憶に無い(笑)寝てたのかな??後学の為に、メニューチェックだけしてました(笑)
975A6204-6DB0-4B40-A769-5C301D9954CB.jpeg
3AD5C96F-324A-423D-A026-BFC5410B4904.jpeg
予定通りに成田について、お疲れさまでした!またすぐ行きたいなーと思って、本当に半年後に航空券買っちゃった(笑)てかもう行ってきました(笑)行く前にこの旅行記終えたかったんだけど、結局終わらなかった(笑)

Sponsored Link



コメント

タイトルとURLをコピーしました