2018.11 週末台北癒し旅07
久しぶりの台湾旅行記続き。次の台湾行きが決まったので、それまでに書き上げたい(笑)
永康街ふらふらしてお買い物。からの杭州小籠湯包へ。可愛い台湾雑貨に美味しい小籠包、台湾旅行の王道(イメージ)っぽい旅行記。
ひとつ前の記事はこちら
【週末台北06】朝から食べ歩き。麺線と三明治と豚足と
永康街散策
永康街の入り口付近には有名な鼎泰豐の本店があるし、雑貨屋なんかも多いエリアだから、台北に旅行では定番。台湾って、傘屋さんがあるんだよね。台湾の折り畳み傘がコスパ良くてお気に入りなので、永康街で物色。の後、事前に目星をつけていた可愛い台湾雑貨のお店へ。
私はピンとくるものが無くて特に買わなかったんだけど、とむさんの買ってたポーチが可愛かったよ。とむさんがレジに並んでいる間に、私は近くの豆乳屋さんへ。
黒ゴマ味だったかな。美味しかった。台湾で飲む豆乳は濃くておいしいと思う。
ちょっと歩いておなかに隙間ができた(??)ところで、ランチに向かいましょう。
中正紀念堂目の前の杭州小篭湯包で絶品ランチ
中正紀念堂の目の前の名店、杭州小篭湯包へ、向かいます。
昼時だったので少し並んだけれど、番号札で呼び出し(番号は掲示される)方式なので言葉がわからなくても安心。
メニューを決めてるうちにすぐ順番が来たよ。
ここでは普通の小籠包と、カニみそ入りをオーダー。
一籠ずつ運ばれてきました。たっぷりのスープ。
カニみそ入りも濃厚で絶品!昨日のも美味しかったけど、こちらも甲乙つけがたい美味しさ。
あと梅ジュースみたいな飲み物(たぶん酸梅汁かな?)を頼んでみたんだけど、これはなんだか変わった味でちょっと…(笑)体に良さそうな味ではあったけどね。漢方でも入ってるのか???
活気ある厨房。これ見るだけでおいしそうって思っちゃう。
帰りにパパイヤミルクのお店へ。と言っても私はおなか一杯過ぎて乳製品はきつかったので、キウイジュース。美味しかった。トムさんの飲んでたパパイヤミルクを一口貰ったけどおいしかった!実は飲んだことなかったんだよね。たぶんこのお店。
この後、確か一度ホテルに帰ったかな?で、夕飯までふらふらしてお腹空かすよ(笑)
コメント