【週末台北08】長白小館で酸菜白肉火鍋

2018.11 週末台北癒し旅




2018.11 週末台北癒し旅08

ホテルのある松江南京駅から中山駅方面に歩きつつ、腹ごなし。ショッピングを楽しんだり、たまたまやっていたセーラームーン展を観たり。
何とかお腹を空かせた後は、酸菜白肉火鍋の専門店、長白小館で絶品ディナーです。

ひとつ前の記事はこちら
【週末台北07】永康街散策、からの杭州小籠湯包で小籠包ランチ!

Sponsored Link



松江南京~中山散策

ホテルのある松江南京から、ちょいちょい洋服屋さんを除きつつ中山駅方面へ向かいます。
1DD69442-B718-439B-A166-9F56DE2501FF.jpeg
お洒落なお店が結構あって、ワンピースとか買っちゃったよ。台湾、ショッピングも楽しいな。

DDE72B03-BD15-40C8-BBCF-D780BD1080AF.jpeg
オークラでパイナップルケーキもお買い上げ。とむさんが好きとの事だったので。確かに、美味しかった。パッケージも可愛いから、お土産に良いね。

8C00672F-BD7E-4E46-9A12-8FCAC93F64A9.jpeg
三越で偶然やっていた、セーラームーン展へ。大ファンってわけじゃないけど、世代です(笑)なかよし読んでたな…。
717CDE61-C879-4231-AF5C-4C7305DFD364.jpeg
90周年記念でミッキーも。
3E398AE2-45A9-4EB5-B12F-84ED86AB1BB6.jpeg

他にも、中山駅付近はちょっと路地に入ると小さなファッション系のお店が沢山有ったりして、散策するには楽しい街でした。原宿みたいな雰囲気かな?若者向けっぽいけど、チープなファッション小物はいくつになっても見ていて楽しい。

長白小館で絶品ディナー・酸菜白肉火鍋

歩いてお腹が空いた(??)ところで、電車に乗って最後の晩餐に向かいます。
長白

9022DE69-D5E6-4885-AD19-2F8FE4116E31.jpeg
白菜のお漬物の鍋との事。どんな味!?って想像つかなかったのだけど、ほんのり酸味ある白菜のさっぱり感と、豚の脂身がめっちゃ合う!!豚肉の下処理が特殊で、茹でて蒸して冷凍するとか。そのお陰で、脂っこさが無いそう。脂身の多い部位だけど、めちゃめちゃあっさり食べられるよ。
A3F495DB-46F4-45DC-A8FC-7A874C6F52C7.jpeg
お肉は牛・豚・羊から2種類選べて豚・羊にしたんだけど、豚2皿でも良かったかも。羊loverだけど、これは豚が断然お勧め。
1CB62539-0033-4E25-A280-C4FD5673E7FD.jpeg
昨日の石頭鍋同様、たれを色々自作出来るのだけど、ここはお店のお勧め通りにまず作ってみて下さい。豆腐乳とか入って癖強めかと思いきや、これがめちゃめちゃ合うから。騙されたと思って、とりあえずそのまま作るのがお勧め。

FA57F4B5-FE98-46C5-9342-89B3303242F2.jpeg
日本にお店あっても流行ると思うなー。かなり美味しかった。是非リピートしたい。

5A32712E-ACF7-4C5C-B5D0-3801656FCAB7.jpeg
夜市に行きたいねって、帰り道に寄ってみた。たぶん遼寧夜市。ただ、日曜夜だったのが悪かったのか、あまり賑わっていなかった。残念。

でも近くの果物やさんで、食べたかった旬の釈迦頭をゲットしたので結果オーライ。夜市がどんなに賑わってても、もうあんまり食べられなかったと思うしね(笑)
釈迦頭買ったのはココ↓かな?定かではない。翌朝食べたけど、めちゃめちゃ甘くて美味しかったよ。

寝る前に、足つぼマッサージへ。ホテルから徒歩圏に、24時間営業のお店があったのでチェックしてありました。

ややお高めとの事だったけど(実は私はイマイチ相場が分かっていない(笑))、しっかりまじめにやってくれて気持ち良かったよ。
74B5E918-9885-4434-996B-2BF63575DBE9.jpeg
めっちゃ痛かったけど…。痛がる度にやってくれたお兄ちゃんがケラケラ笑ってたけど、ちょっとかわいかったから許す。
しっかり揉まれて、やっとホテルへ。明日は昼には帰路だけど、ギリギリまで楽しむよ!

Sponsored Link



コメント

タイトルとURLをコピーしました