【欧州ビール旅20】ブリュッセルでのショッピングと絶品ビストロディナー
ヨーロッパビール旅20
ブリュッセルでのショッピングと、素敵なビストロ・Les Brigittinesでの夕飯のお話。
一つ前の記事
Cantillon醸造所見学と本物のランビックビール
この旅行記の目次
ブリュッセルでお買い物。
去年のヨーロッパ旅行で買って気に入った、スペインの靴ブランドUNISAのお店があったので、お買い物に。
パンプスは日本人の足にはやや細身だと思ったけど、サンダルはめちゃめちゃ歩きやすくて、夏の間ヘビロテだった。私の足はかねまつのワイズDがちょうどくらいなので、UNISAのパンプスはワイズCとかなんじゃないかな。もちろんものによるだろうけど。ただ、細くてシュッとしたラインがめちゃめちゃ美しいので、長時間は辛いけどお気に入り。
UNISA Official Online Shop – Women’s shoes, girl shoes and handbags
ざっと店内を見たところ、セールだったみたい。サイズ別に並んでいて見やすかった。残念ながらめぼしいものが無かったので、Kがサンダルを選ぶのをひやかしたり、色々試着してみたり。人と買い物ってあまり行かないのだけど、たまには楽しいね。
Kがサンダルをお買い上げ。人が買うのを見るのは楽しい。買っちゃえ~とあおりまくってしまった(笑)
その場ですぐ履き替えてたよ。買ってすぐ使う機会があるって良いよねぇ。
欧州最古のアーケード・ギャルリー・サンテュベールでチョコレートのお買い物も。
2018年 ギャルリー・サンテュベールへ行く前に!見どころをチェック – トリップアドバイザー
ブリュージュのSweertvaegherでたっぷり買ったので、自分が食べる分を少しだけ購入。ショーケースから数粒選ぶのが楽しい。店員さんのお進めも混ぜつつ、Corné とMaryの2か所でお買い物したよ。
夕飯は今日も予約してないんだけど、昨日よりは落ち着いて食べられるように、中心地から少し離れてみる事に。入れるか心配なので早めに向かいましょう〜。
Les Brigittinesで美味しい夕飯
向かった先はLes Brigittines。伝統的なベルジャンフレンチのお店だそう。
Les Brigittines (ブリュッセル) の口コミ384件 – トリップアドバイザー
店内に入るとお客さんはまだゼロ。18時頃だったと思うから、日本人の感覚としてはそれほど早すぎる時間ではないんだけどな。めちゃめちゃお洒落な店内に、ちょっとビビる(笑)
入り口付近にいた人(シェフだったみたい)に予約してないんだけど平気ですか?と尋ねると、もちろん!と、快く案内してくれた。
この旅一番のお高いメニューとお洒落な店内に、うっかり身の丈に合わない店に来てしまったのでは?とちょっとビビる(笑)実際には店員さんも気さくで、後から入ってきたお客さんたちも服装はカジュアルで、地元で愛されるカジュアルビストロって雰囲気でした。あんな行きつけが欲しい。(私たちの次に入ってきたお客さんがジーンズ履いていて、正直めちゃめちゃ安心した(笑))
ガイドブックに載っていたんだけど、観光客らしき人は見かけなかった。
本当は1人ずつ前菜+メインを頂きたかったんだけど、これまでのベルギーでの食事の量を考えると、前菜でお腹いっぱいになってしまう可能性が高い。前菜を3人で1皿シェアで、メインは1人1皿にしたいと相談すると、快諾して頂きました。
乾杯酒はどうする?スパークリングワイン?と聞かれたけれど、ベルギービールが飲みたいと伝えると、それならこれなんてどう?とボトルが出てきた。ワインみたいな感覚だよね。
お食事に合う、スッキリしたビールだったと思う。
前菜にはウサギのゼリー寄せみたいなのを頂いたんだけど、うっかり写真撮る前にぐちゃぐちゃにしちゃった(笑)あっさりとしていて、思ったほど多すぎることも無かったけど、メインがそこそこ多いのでやっぱりシェアにして良かった。
メインはタルタルステーキをチョイス。
チェコで気に入ったので、ここでも頼んでみた。チェコで食べたやつはスパイスが効いていて、ビールがガンガン進む味だったけど、ここのは赤身肉の旨味がしっかり生きていて、お肉食べてる満足感が凄い。フルボディの赤ワインが欲しくなる味。
合わせてグラスの赤ワインを頂いた。3人それぞれ別の料理を食べていたので、ボトルだとみんなの料理に合うのは無さそうだったし。
結構しっかりした赤ワインで、お料理とぴったりだった。フリッツはお料理が来てからもってくれた。ちなみにお料理、大した量に見えないけれど、かなりお腹いっぱいになりました。(というより後半、生肉を食べ続けるのに飽きてきたかも(笑))
KとRはもうお腹いっぱいと言ったけど、私が食べたくてデザートも一皿だけ。
チョコレートのソルベ。これがめちゃめちゃ美味しくて、食べて良かった!スプーン3本出してくれたんだけど、ほとんど私が食べてしまった(笑)
濃厚なカカオの香りがしっかりするのに、口の中でスッと溶けて無くなっちゃうの。後味さっぱりで、食後に最高。ちなみにコーヒーとかでなく、ブランデーを食後酒にいただきました。
お洒落な店内で気さくで感じの良い店員さん、お料理もどれも美味しくて、とても良いお店にあたりました。この旅最後の夕飯にぴったりだった。満足ー!!
ちなみにお会計は3人で 23000円程度でした。
ビアカフェで最後の夜を楽しむ
最後の夜だし、ベルギーのビアカフェに行かなくちゃ!って事でCafé Leffeへ。たまたま夕飯食べたお店から近くて、入りやすそうだったから選んだ。
お食事等は一切せずにただ飲んだだけなので、カフェの良し悪しは正直全く分からない。普通だったよ。
Cafe Leffe (ブリュッセル) の口コミ622件 – トリップアドバイザー
お店の名前にもなっているし、leffe飲んだのかな?正直に言うと、それほど良く覚えていない(笑)結構酔ってたのかも。ただ、カフェのテラスでビールって言ういかにもベルギーっぽい事が出来てとても満足。
最後に、グランプラス近くでフリッツ食べてホテルに帰ったよ。揚げたてほくほくにフリッツにピリ辛の侍ソース、めちゃめちゃ美味しかった!!なんだろう?べつにフライドポテト大好きなわけじゃないんだけどね。あれ食べにまた行きたい(笑)
Rと私は明日の昼にはブリュッセルを経つけど、Kはこの後オランダに抜けるとの事で今夜でバイバイ。飛び入り参加ありがとう~!
さて寝る前に荷造りをしないとだけど、もう眠すぎて限界。荷物整理するつもりでベッドの上に一度荷物を広げたところで睡魔に勝てず、ぐちゃぐちゃのままスーツケースの上に積み上げて就寝。翌朝に地獄を見たのでした…。
続きはこちら
ブリュッセルでビール買い出しと帰路
コメント